1月6日(木)「心晴れやかに」

Mさんの家では、お正月には初詣と墓参りに行きます。


 この年初の慣習は、Mさんが幼い頃、在りし日の父が始めました。そして、父亡き後は母からMさんへと受け継がれていったのです。

 昨年のお正月は、Mさんと妻、1歳になる息子の家族3人で初詣と墓参りに行きました。

息子は、初詣の人出の多さに驚いている様子でした。

 初詣の神社に比べると、お寺はそれほど混雑していませんでした。

墓前で線香をあげ、手を合わせると、Mさんの脳裏には、昔の情景が蘇ったのです。

 幼かったMさんが父親と手を繋ぎながらお参りに来たこと、そして墓の掃除方法や祖父母との昔話をしてくれる父を思い出しました。

 Mさんは<この年初の慣習をわが家の良き習慣として、息子の代にも伝えていこう>と決意を新たにしたのです。

 父親の墓前で「お父さんの孫は、すくすく育っていますよ」と報告したMさん。

新年から心晴れやかなスタートを切ることができました。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養1月6日(木)「心晴れやかに」より

<今日の心がけ>
良い習慣を伝えていきましょう