2025年3月25日(火) 引っ越しの手伝い
Mさんは人事異動により、一家で県外に引っ越すことになりました。
この1カ月間、Mさんは夫婦で慌ただしく荷物をまとめています。 そうした様子を見て、3歳の長男も「僕もやる」と健気に手伝ってくれました。
業者にお願いする物品をのぞき、家電・衣類・本など、自分で梱包できるものは段ボールに入れ、品名を書いていきます。
いよいよ引っ越し当日を迎えました。 朝早くから作業員が来て、手際よく煮詰みをしていきます。 ものの数時間で全ての家財が搬出され、家の中は空っぽです。 Mさん一家は、最後にその室内を全員で清掃することにしました。
この場所で暮らすことができた感謝の気持ちを表すために、 家族みんなで清掃をしたかったのです。 Mさんは率先して雑巾がけをしました。
それに続いて、長男が笑顔で走るように雑巾掛けをする姿に、 Mさんは「大切なことを子供と共有していきたい」と心が温かくなりました。 そして、きれいになった家を後に、新天地へと向ったのでした。
今日の心がけ◆ 後始末をしっかり行いましょう