2025年5月16日(金) 新たな世界を切り拓く

日本の登山家、田部井淳子(たべい じゅんこ)氏が女性として世界で初めて世界最高峰のエベレストへの登頂に成功して今年で50年となります。

標高8848メートルのエベレストへの登攀は過酷であるため、それまでの成功者は男性のみでした。「体力的にみて女性には無理」と言われていたのです。

そのため、女性だけで挑む隊への理解はなかなか得られません。資金集めは困難を極め、遠征予算も満足とはいえない状態でした。入山後も、高山病で体調を崩す隊員が出たり、途中で雪崩に遭遇したりするなどのトラブルに見舞われます。

そうした厳しい状況を乗り越えて1975年5月16日、隊員15名の中から選ばれた田部井氏が見事に地上で最も高い地点に到達しました。

前例が無いことへの挑戦は、周囲にとってもあらゆる事象が初めてであり、理解を得るのは難しいのが当然です。しかし、そこで諦めてしまっては後には何も残りません。それまでの努力も水の泡と消えてしまいます。

困難な時こそ、諦めることなく前進する気持ちが大切といえるでしょう。

今日の心がけ◆ 困難な時ほど根気よく続けましょう