2025年5月19日(月) 幸福の時間
Aさんは会社で責任ある立場になり、忙しい日々を送っていました。ある日、先輩にそのことを話すと、先日読んだ本に書かれていたことを教えてくれました。
それは「人生には4つの時間がある。やりたいこと、喜びを得られることをする『幸福の時間』、目的のために努力する『投資の時間』、やらなければいけないことをする『役割の時間』、無意識に過ごす 『浪費の時間』」という内容でした。
そして先輩は「A君は忙しくなったことで仕事を楽しめていないのかもしれないね。『役割の時間』にあたる仕事に喜びを感じられたら、それは『幸福の時にもなるんだよ」と言いました。
Aさんは、今の仕事をやりたくて入社したはずが、業務に追われる中で、いつしか仕事に楽しさを見出せなくなっていたことに気づきました。Aさんは先輩の言葉をきっかけに、初心を思い出すことができました。
それ以降、Aさんは忙しい中でも、「投資の時間」を作り、「幸福の時間」を生み出せるように仕事に取り組んでいます。
今日の心がけ◆ 時間を有効活用しましょう