• 8月18日(金)「良心と良識」

    Sさんは、最近、ある二つの言葉を聞くことも使うこともなくなったことを気にかけています。それは、正しい行ないをしようとする心「良心」と、善悪の健全な判断力である「良識」という二つです。 例えば「良心がある人」「良識ある行動 […]

    詳しく見る

  • 8月17日(木)「語尾に表われた不安」

    先月より営業部に異動になったAさんは、先輩に同行し、初めてお客様の会社へ営業に行きました。 営業先でAさんの製品を説明する様子を見ていた先輩から「語尾に『〜と思います』が多いね。相手を不安にさせないためにも、自社製品を自 […]

    詳しく見る

  • 8月16日(水)「まずやってみる」

    六十代のMさんは、自らをアナログ人間と称し、スマートフォンが普及した昨今でも旧来型の携帯電話を愛用していました。 しかし、社内でデジタル化の取り組みが始まり、情報共有や予定の管理等をスマートフォンで行なうことになったため […]

    詳しく見る

  • 8月15日(火)「戦地からの手紙」

    目の前の仕事に一所懸命になっていると、周りのことに目が向けられず、心配りを忘れてしまうことがあります。また、仕事に集中するあまり、家庭のことがおろそかになってしまうこともあるかもしれません。 昭和の大戦末期、防衛の重要拠 […]

    詳しく見る

  • 8月9日(水)「ジャパンブルー」

    東京オリンピックのエンブレムやサッカー日本代表のユニフォームに使われている青色は、日本をイメージする色として「ジャパンブルー」と呼ばれています。 これは、明治初期に来日したイギリスの科学者・アトキンソンが、衣服や暖簾など […]

    詳しく見る

  • 8月8日(火)「季節の節目」

    立秋は、一年に二十四ある節気のうち十三番目にあたり、今年は八日から二十二日の十五日間がそれにあたります。 春夏秋冬それぞれに「立(りつ)」の付く節気があり、これらはすべて季節の始まりを表わします。 立秋は、日中は暑いもの […]

    詳しく見る

  • 8月7日(月)「伝える場面」

    相手に「伝えたいこと」を話したとしても、相手が理解していなければ、本当の意味で伝えたことにはなりません。 実際、相手に言葉を届けただけで「きちんと伝わった」と勘違いしている人がいます。その結果、相手が正しく理解していない […]

    詳しく見る

  • 8月1日(火)「健康への過信」

    記録的な猛暑、また冷房のきいた室内との気温差で体調管理に苦労している人が多いかもしれません。 建設現場で働くAさんは、学生時代は運動部に所属しており、仕事でも毎日体を動かしていることから、体力や健康には自信がありました。 […]

    詳しく見る

  • 7月31日(月)「花にたとえると」

    Kさんは、かつて就職活動をしていた時、面接官から「自分を花にたとえるとしたら、何の花ですか」と聞かれたことがあります。 想定外の質問に、気が動転してしまったKさん。花の名前をよく知らなかったので、たまたまその時期に咲いて […]

    詳しく見る